
安心院農園から、心ほどける甘さを。
静かな山あいで、やさしい甘さが実りました。
心
に
残
る
一
粒
を
育
て
る
農
園
安心院農園は、
一房ひとふさに想いをこめて
ていねいに育てています。
目指すのは、
だれかの心にそっと残る
やさしい甘さのぶどう。
小さな農園だからこそできる
手しごとと、真心を大切に。

安心院農園について
心に残る、一粒を育てる。
大阪でデザイン会社を営んでいた私たちは、50歳を機に
「自然とともに生きる暮らし」を求めて、安心院へ移住
しました。
ぶどうづくりはまったくの未経験からのスタートでしたが、今では
たくさんのお客様に足を運んでいただける農園へと成長しました。
「どんな人でも安心して楽しめるぶどう園をつくりたい」という思いから車椅子やベビーカーをご利用の方、ご高齢の方、
小さなお子さまで、すべての方にとって過ごしやすい農園を目指し、施設はすべてバリアフリー設計に。
設備が整った“誰にでもやさしいぶどう園”です。

安心院農園の特徴
完全バリアフリー設計。
園内はすべて舗装済み。車椅子・ベビーカーでも安心して入園可能。
車椅子のままでも収穫できる「高さにこだわった棚設計」
立ったまま、座ったままでも楽にぶどう狩りが楽しめます。
整った設備と遊び心のある空間づくりが魅力。

メッセージ
「一粒一粒に、想いをこめて。
来てくれた 人の“心に残る味”を届けたい。」

ぶどう狩りのご案内
お気に入りを見つけて、おうちでじっくり味わう“ぶどう狩り体験”
安心院農園では、約40種類以上のぶどうを栽培しています。
その日にいちばん美味しく実った畑へご案内し、
気に入ったぶどうを「自分の手で収穫」していただけます。
※ぶどう狩りは 量り売り制 です。収穫したぶどうはすべてお持ち帰りとなり、
その場での食べ放題などは行っておりません。
(ご試食は可能です)
最新情報はインスタグラム、フェイスブックで随時更新をします。
商品紹介

ゴールドフィンガー/種無し
細長い形と黄金色が特徴の高糖度ぶどう。
糖度は20度前後と甘く、皮ごと食べられ、パリッとした食感とジューシーな果汁が楽しめます。
酸味は控えめで香りも良い品種です。

ドルチェ/種無し
ドルチェは青リンゴのような爽やかな香りと
パリッとした食感が魅力のぶどう。
甘味と酸味のバランスが絶妙で、後味もすっきりです。
皮ごと食べられ、ジューシーで爽快感のある味わいが楽しめます。

かおり/種無し
かおりは黒色の大粒ぶどうで、果汁たっぷりの
ジューシーさと濃厚な味わいが特徴。
甘味が強く酸味は穏やかで、口いっぱいに
広がるコクと香りを楽しめる品種です。

黄宝/種無し
黄宝(おうほう)は、鮮やかな黄金色の果皮が
美しい大粒ぶどう。果汁が豊富でジューシー、糖度が高く酸味は控えめ。パリッとした食感と上品な甘さが特徴で、 見た目の華やかさから贈答用にも人気があります。

スパーシャイン/種無し
スパーシャインはシャインマスカット系の
黄緑色ぶどうで、粒が大きく果汁たっぷり。
糖度が高く酸味は少なめで、パリッとした皮ごと食べられる食感が魅力。
香りが華やかで、爽やかな甘さとみずみずしさを楽しめる品種です。

紅バラードは、鮮やかな赤色の果皮を持つ大粒ぶどうで、果汁が豊富でジューシー。糖度が高く酸味は控えめで、濃厚な甘さと爽やかな香りが特徴。皮ごと食べられ、パリッとした食感も楽しめる人気品種です。
紅バラード/種無し
アクセス
〒872-0510
大分県宇佐市安心院町有徳原87-1
※道案内はGoogleMAPをおすすめします(車のナビゲーションでは検索出来ない場合があります)
果樹園カフェ歩くように
果樹園カフェ歩くようにでは、
ぶどうを使ったスイーツや軽食をお楽しみいただけます。
いちばん人気は、自家農園で育てたぶどうをたっぷり使った
ぶどうパフェ。
ひとくちごとに、ぶどうの甘みとみずみずしさが広がります。
また、やさしい甘さのいちじくを煮込んだ「いちじくカレー」も
リピーター多数の定番メニュー。
フルーツの旨みがギュッとつまった、ここだけの味です。
ぶどう狩りのあとに、ゆっくりとした時間を過ごせる
“ひと休みの場所”としてもぜひご利用ください。

よくあるご質問
🍇予約は必要ですか?
予約は不要です。開園期間中はいつでもご来園いただけますので、お気軽にお越しください。
🍇ぶどう狩りではその場で食べられますか?
食べ歩きはできません。収穫したぶどうを量り売りにてお持ち帰りいただく形式です。
🍇ペットは同伴できますか?
申し訳ありませんが、ハウス内は衛生管理の都合上、ペットの入園はご遠慮いただいています。
🍇雨の日でも楽しめますか?
ハウス栽培なので、雨の日でもぶどう狩りが可能です。足元が滑りやすくなる場合がありますので、歩きやすい靴でお越しください。
🍇 駐車場はありますか?
はい、敷地内に無料の駐車スペースがございます。
🍇団体利用はできますか?
利用できます。10名様以上でのご利用の場合は事前予約をお願いしております。
🍇贈答用の発送には対応していますか?
はい、お電話に承まわります。
お問合せ
ご注文・ご相談は、下記お電話またはFAXにて
ご連絡ください。
お電話でのお問い合わせ
080-1704-1522
0978-34-2626
受付時間 / 10:00-17:00
大変混み合っている場合、
対応ができないことがあります。
ご理解のほどよろしくお願いします。
FAXにてお問い合せ
0978-34-2686